ブログ

ビジネスにおいて大切な5Sとは

ブログをお読みいただきありがとうございます。
PDCA研究所:セミナー研修のラーニングモアの日々つれずれ、担当の前田です。

今日のテーマはビジネスにおいて大切な5Sとはです。

ビジネスの経営技法として有名な5Sをご存じでしょうか?

5Sとは「整理・整頓・清掃・清潔・躾」の5つのことばの頭文字をとった言葉です。
もともとTOYOTAで品質管理とコスト削減のために発案されたものですが、それが世界中に広まり、効果が認められている経営手法です。

詳しく5Sの中身をご紹介すると…

整理:要るものと要らないものを区別して不要なものは処分する
整頓:必要なものを使いやすい場所に置く
清掃:身の回りのものや職場をきれいにする
清潔:きれいな状態を保つこと
躾:5Sのルールを守る

ではなぜ、職場を5Sを実践することが品質管理とコスト削減につながるのでしょうか?
例えば、部署内に一つしかない備品を誰かが使ったまま元にあった場所に戻さなかった場合、次に使う人はどうなるでしょうか?
あるべき場所に無いため、部署中を探し回ることになりますよね。
そうなると、探している間の時間が無駄なものになり、生産性が落ちてしまいます。

また、部署内や工場内が汚い場合、仕事場が乱雑になり、作業ミスや品質低下の可能性が出てきますよね。
こういった、リスクを減らすためにも整理整頓は欠かせません。

これが、5Sが大切な理由です。

5Sを実施する際に注意してほしいのが、5Sを実施することを目的にしないことです。
あくまでも最終的な目的は品質向上とコスト削減です。
5Sに関わる人間全員が目的と方法をきちんと理解、共有できるようにしてくださいね。

営業のお悩みございませんか?

関連記事

  1. PDCA研究所:セミナー研修のラーニングモアの日々つれずれ
  2. トラブル発生時における、営業担当としての責任と自覚
  3. 営業と自己肯定感
  4. PDCAサイクルのCheckは、よりロジカルに導く
  5. 営業クロージングに必要な読みについて
  6. 年齢間のギャップと外部の力を用いること
  7. 改善ノウハウを蓄積する
  8. 営業にかかるコスト計算を行い原価を徹底的に引き下げる

アーカイブ

PDCA動画

現状若手の営業が育たないのは??

PDCAセミナー

PAGE TOP